東田小学校 | ![]() 生き物いっぱい朝倉川 |
![]() 朝倉川530活動 |
|
磯辺小学校 | ![]() 下流で生き物調査。海の近くではアカエイも発見。 |
![]() パックテストとマーブリングで水質検査。 |
|
植田小学校 | ![]() 総合的な学習で校区内の池について調べたことをもとに、劇を創作し4年生全員で学芸会で発表した |
![]() 校区内にある「長池の池干」作業を見学し、生息物について説明を受けた。外来種の多さに驚かされた。 |
|
牛川小学校 | ![]() 川っこ探検隊 |
||
賀茂小学校 | ![]() 下条橋付近で実施した水生生物調査。 パックテストによる水質調査も実施。 |
![]() 鳳来西小学校の近くの豊川で実施した水生生物調査。中流域との違いを見つけました。 |
![]() 豊川上流の鳳来西小学校との交流で, 総合的な学習の発表を行いました。 |
下地小学校 | ![]() 中学生と協力して豊川のゴミを集めました。 |
![]() 豊川の上流域の学校と親睦を深めました。 |
![]() 出前授業で豊川の水がきれいなことを再発見。 |
杉山小学校 | ![]() やどかり見つけた よ |
![]() 何がいるの? |
![]() 日本一広い汐川干潟。わあ広い! |
嵩山小学校 | |||
谷川小学校 | |||
多米小学校 | ![]() 朝倉川530大会① |
![]() 朝倉川530大会② |
![]() 朝倉川530大会③ |
天伯小学校 | |||
花田小学校 | ![]() 牟呂用水浄化活動① |
![]() 牟呂用水浄化活動② |
![]() 牟呂用水浄化活動③ |
二川小学校 | |||
吉田方中学校 | ![]() 出発直後の様子 |
![]() ボランティアの方に励まされながら前に進む |
|
中部中学校 | |||
東陵中学校 | ![]() 朝倉川クリーン活動の様子 |
![]() 朝倉川クリーン活動の様子 |
![]() 朝倉川クリーン活動の様子 |
章南中学校 | ![]() ヒガタアシ駆除活動 |
![]() 汐川干潟530運動 |
|
五並中学校 | ![]() アカウミガメ |
||
二川中学校 | |||
東陽中学校 | ![]() ゴミを拾い集める生徒 |
||
青陵中学校 | |||
北部中学校 | ![]() 北部クリーン活動 |
||
石巻中学校 | |||
豊城中学校 | ![]() 吉田大橋横の歩道橋を清掃する生徒たち |
![]() 川岸でゴミ拾いをする生徒たち |
![]() 豊川周辺の道路を清掃する生徒たち |
羽田中学校 | ![]() ゴミがいっぱい引っかかったぞ |
![]() たくさんのゴミが集まりました |
![]() 空き缶発見! |
牟呂中学校 | ![]() 牟呂用水清流化運動の様子① |
![]() 牟呂用水清流化運動の様子② |
![]() 牟呂用水清流化運動の様子③ |